奈良英子
作品抄
鵙啼きて神木の空ひきしまる
流木を挽きゐる蜑の冬支度
極月や屋敷祠の拭き掃除
雪襞のいよよ際立つ師走富士
佐渡
毛の脚半重ね履きして牡蠣割女
竹垣の棕櫚縄ゆるび寒の明け
佐渡
遠流の地巡りし夜や石蓴汁
詰め石の減りし蛇籠や鳥曇
高幡不動
花の塵はらひ商ふござれ市
さみどりに背山ふくらむ穀雨かな
斑鳩や塔の裾まで豆の花
山裾に触れて雲行く橡の花
柿若葉仔牛臍の緒ぶら下げて
縄強く張りて畝引く芒種かな
青芝や馬の覆面干されをり
慈悲心鳥鉄鎖づたひの湯殿みち
立秋や鍬の楔を打ちなほし
蛸壺の転がる軒端虫の声
差し潮に藻の乗り来たる雁渡し
無患子の青き実密に深大寺