2023年6月●通巻527号
■タイトルが赤字の記事はホームページで読むことができます。その他の記事は本誌をご覧ください。
6月の俳句 ……………………………
佐保姫〈主宰作品12 句〉…………… 蟇目良雨
盤水一句観賞(39) ………………………蟇目良雨
波朗一句鑑賞(39) ………………………児玉真知子
晴耕集 …………………………… 同人作品Ⅰ 蟇目良雨選
雨読集 …………………………… 同人作品Ⅱ 蟇目良雨・池内けい吾共選
「晴耕集・雨読集」4月号 感想 ………… 柚口満
耕人集 ………………………… 会員作品 蟇目良雨選
「耕人集」4月号 感想 ……………………… 髙井美智子
今月の秀句「耕人集」6月号……………… 蟇目良雨選
俳句に向き合う基本Ⅱ名句逍遥─師系に沿う─《34》
ホトトギスの四Sと草田男…………… 蟇目良雨
鑑賞「現代の俳句」(27)
黒田杏子、稲畑廣太郎、藺草慶子ほか ………… 沖山志朴
古典に学ぶ (119)
日本最高峰の物語文学『源氏物語』の世界を繙く…… 実川恵子
はいかい漫遊漫歩(208)(209) ……… 松谷富彦
韓の俳諧 (52)
修行時代の日野草城⑤……… 本郷民男
俳句文法 入門 (52)
入門 格助詞「から」について……… 大林明彥
日本酒のこと (30)
「ラベルは語る(上)」 ……………安原敬裕
佐渡の話あれこれ (50) ………………大林明彥
俳句縦遊 (51)
行人 ………………………… 石井隆司
『いわき諷詠』を読んで ………………… 蟇目良雨
アセチレン灯の懐かしさ 『花鳥雑記』(鈴木貞雄著)を読んで … 蟇目良雨
南風 ① …………………………………… 澤田清(澤聖紫)
句集燦々 …………………………………………… 堀井より子
課題詠 〔蛙〕………………… 杉阪大和選
第31回 春耕同人ネット句会 選者特選句講評………
句会報 …………………………………………
令和 5 年「 春耕」役員および組織 ……
ハロー!!HAIKU ……………………………… 訳:住田うしほ
和楽のひろば …………………………
あとがき ………………………………
令和5年「春耕賞」作品の募集 ……………
8月号課題句募集 …… 春耕句会の案内 ……
表紙絵(紫蘭)/原田真理

紫蘭 原田真理画
- 2023年6月●通巻527号
- 2023年5月●通巻526号
- 2023年4月●通巻525号
- 2023年3月●通巻524号
- 2023年2月●通巻523号
- 2023年1月●通巻522号
- 2022年12月●通巻521号
- 2022年11月●通巻520号
- 2022年10月●通巻519号
- 2022年9月●通巻518号
- 2022年8月●通巻517号
- 2022年7月●通巻516号
- 2022年6月●通巻515号
- 2022年5月●通巻514号
- 2022年4月●通巻513号
- 2022年3月●通巻512号
- 2022年2月●通巻511号
- 2022年1月●通巻510号
- 2021年12月●通巻509号
- 2021年11月●通巻508号
- 2021年10月●通巻507号
- 2021年9月●通巻506号
- 2021年8月●通巻505号
- 2021年7月●通巻504号
月刊俳誌「春耕」は、昭和41年の創刊より毎月発行し、主宰・幹部会員の作品や同人のみなさまの作品、連載記事を掲載。会員に配布しています。
内容の一部をwebにて公開していますので、ぜひご覧ください。
見本誌をご希望の方は、下記の「春耕俳句会」読者相談室 蟇目良雨あてにお申し込みください。見本誌は無料です。
〒112-0001 東京都文京区白山2-1-13 「春耕俳句会」読者相談室 蟇目良雨