春耕俳句会は、有季定型の俳句と和楽の心で自然と人間の中に新しい美を探求します。第五感・第六感を働かせた俳句作りを心がけます。
今月の秀句 - 蟇目良雨抄出

2021年4月(通算501号)

今月の秀句(蟇目良雨抄出)2021年4月号

出羽富士の見え隠れして波の花   池田春斗

2021年4月●通巻501号

令和2年事業報告  令和3年事業計画  会員の出版物

月刊俳句雑誌「春耕」2021年4月号(通巻501)俳句でつづる生活と美「春耕俳句会」発行

耕人集●2021年4月号(通巻501号)

向き変へてからは動かぬ冬蝗 峯尾雅文

棚山波朗主宰・ 蟇目良雨副主宰 作品●2021年4月号(通巻501号)

海の風地を這ふ能登のさくら冷え 棚山波朗    料峭や己を嫌ふ影法師 蟇目良雨

晴耕・雨読集●2021年4月号(通巻501)

散薬の胸へこぼるる一葉忌  升本榮子

自由時間 (94) 2021年4月号

フランソワ・ポンポンとはフランスの彫刻家である。ロダンの助手を務めたこともある彼は、動物彫刻家として有名だ。その代表作は名作の誉れの高い「シロクマ」である。パリのオルセー美術館に展示されているが、実物大のように見える白い大理石のシロクマは、なめらかな曲線に包まれ、愛らしく、凛々しく、一目で虜になるような彫刻だ。

曾良を尋ねて(140) 2021年4月号

神道家でもありまた真言宗の教えを受けた曾良にとって二度目の終焉の地を榛名に選んだのは風水の方位学によるものであったと思われる。幕閣との繋がりがある御師とも交流しており神仏を拝み、神道を極めんと修験者としての生き方を選んでいたのではないか。

鑑賞 「現代の俳句」(1)2021年4月号

鮭は目を啄まれつつ産みにけり 照井翠

古典に学ぶ (93)源氏物語2021年4月号

『源氏物語』に描かれた「病(やまい)」  「近代文学は病気から始まる」とよく言われる。それは『源氏物語』でも同じである。この抗うことのできないコロナ禍で、文学に描かれる「病」とは人間にどんな意味を投げかけるのだろうか。『源氏物語』には、次のような多くの「病」が描かれる。

はいかい漫遊漫歩(156)(157)2021年4月号

初鰹と言えば、まず浮かぶのが山口素堂の〈 目には青葉山ほととぎす初鰹 〉の句。俳句作法の禁忌である「季重ね」「三段切れ」を堂々と使った名句だ。

「俳句文法」入門 (26) 2021年4月号

過去を表す助動詞「き」は一般に連用形に付き「せ・〇・き・し・しか・〇」と活用。連体形「し」が頻用。「き」は過去のみに非ず。完了存続詠嘆余情等あり。

韓の俳諧(26)2021年4月号

俳諧鴨東新誌を見ると、朝鮮蕉風は全国で3番目に人数が多い支部ということがわかる。朝鮮蕉風連合は、兼題で優劣を競う俳句相撲や、一般の投句で活躍している。

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 春耕俳句会:Shunkou Haiku Group All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.